第12話 東京優駿

2025年

第12話 2025年 東京優駿(GⅠ)

6月1日東京11R 芝2400m 3歳 オープン 馬齢 15:40発走予定

ファンダム様 (牡3歳)

 どうも、ファンダムです。明日は久しぶりのレースだね。それもダービーと来たもんだ。しびれちゃいそう。ま、出れるだけでも儲けもんだけどね。それを秘密兵器みたいな言い方されるのにはまいっちゃうよ。初めての距離でしかも初めての道悪になりそうじゃん。おら知らねー。

 え? 今4番人気? みんな夢を見たがるねえ。ほんとにどうなっても知らないよ。そもそもなんでおいらを呼んでくれたわけ? 沈み込むように加速するところがかっこいいって? ま、そう言われれば悪い気はしないけどさ。でも冷静に考えればそれって脚が短いからじゃないの? おたくら大丈夫?

 なになに? もう一つある? 胸前の筋肉がすごいところ? まあね。ああいう前脚を叩きつけるような走り方だからさ、自然と筋肉がついてくるのよ。でもそれって長い距離には向かないっていうのが通説なんだよ。そんなことどうでもいいからとにかく出てみろって言われたからやってみるんだけどさ。

前走にリンク(7枠7番だよ)

 もちろん全力をだすよ。ファイトは人一倍あると思ってるし今は燃えてきてますよ。でも自信あるのかって言われると、分かるわけないじゃん。いい結果が出たら、それはみんなのお目が高いってことになるんじゃないの。

 あはは、悪いね、愛想なくて。ま、期待して見ててよ。レースの後もここに来るんでしょ? ブザマだろうがなんだろうが思いっきり勝負してくるよ。じゃあ。

レース結果
ファンダム様 14着(4番人気)


レース映像にリンク (3枠6番です)

 残念ながらブザマの方になっちゃったね。申し訳ない。力が全然足りなかったよ。4コーナー回ったところまでは良かったんだけどね。そのあとの加速が全然なかったね。見せ場なしはきついよね。みんなも見ててがっくり来ちゃったんじゃない?

 敗因? 距離か、緩い馬場か、そもそも実力がないのか、おいらの気迫が足りないのか、その全部かも。自分では全力を出そうとしたんだけどな。まだまだ甘いのかもな。でもこのままで終わるわけにはいかないよ。最後の加速力をもう一度みせなきゃね。どうすれば再現できるかよく考えてみるよ。

 勝ったクロワデュノールはすごく落ち着いていたね。走ってて気迫も感じたよ。皐月賞の時はクロワデュノールをここに呼んだの? へー、勝てなくてなんて言ってたの? 勝負に対する覚悟が足りないって反省してた? すごいね。だってけっこうな不利があったんでしょ。言い訳もせずに立派だね。そういうやつが勝たなきゃおかしいよね。

 おいら言い訳しちゃったっけ? まだしてない? そうか、良かった。おーし、おいらもやるぞー! みんな、次のレースを楽しみにしててくれよー。

 
 
 

コメント